Nの苦行・荒行 香港生活

30代の視線で香港での苦行荒行を綴って参ります。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新年の抱負はいずこ…

(画像:FUNDO)今年ももう4分の1が終わろうとしている。今年の初めに立てた新年の抱負は、滞りなく遂行中であろうか・・・…むしろ、何を抱負にしたか覚えているだろうか…1月の西暦の新年、そして、2月の旧正後、一時的に増えたジムの人口密度も、イースターホ…

日本語を見つめ直す 

*一体、どういう状況で使う言葉なのだろう… ワタクシの周りには、日本語を学ぶ香港人が多い。学ぶものだけではなく、日本語を教える香港人もいる。そんな彼らは、日本人なら日本語を完璧に知っていると信じている。いや、日本人のワタクシも日本語を熟知して…

友人の来港

東京に住んでいる日本人の友人Tが香港に遊びに来た。週末の弾丸ツアーの上、2日目に安室奈美恵のコンサートへ行く事になっており、限られた時間でどこへ行こうか、前々から同僚N子に同僚を求めつつ計画をしていたワタクシ。まず、赴いたのは、先日も紹介した…

ジムで鍵を無くした…

通い始めて3年になるジム。大体流れも決まっているし、全てルーティンになっており、特に大きなトラブルもなく通っていたのだが、最近になり、昼休みのトレーニングを開始したワタクシ。普段と違う事をすると、普段と違う事が起こるものである。一通りトレー…

Namie Amuro Livegenic in Hong Kong

日本から安室奈美恵が香港にライブをしに来た。彼女の人気は香港でも高く、これまでにもMisia、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅなども来たが、箱のサイズと集客力、オマケにチケットの値段は桁違いである。香港でライブが行われる場合、席によって値段が異な…

昼休みにジム

今週は珍しく予定が立て込んでいる。普段は、週末以外、ほぼ出歩くことがないのであるが、今週は月曜日から日曜日まで予定がつまっている。・・・すると、…恐ろしく太る。普段、夕方ジムへ行き、プロテインやらスムージーなどを飲み、家につくころには疲労困憊…

香港の授業~教員編~

先日、講義の板書を全て撮影をする学生について書いたが、教員達の中には、許せない一線があるらしい。…それは、香港人の教員同士の仁義なき戦いである…。大学で教えている教員の一部は契約社員、パートタイムである。彼らは、正社員を目指し、評価を気にし…

香港の授業〜生徒編〜

(画像:The Telegraph) 縁があり、とある香港の大学の授業を見学させて頂いたワタクシ。今時、黒板を使う先生は古いのか…今回見学した講義は全てパワーポイント。また、学生達、ノート取らずにスマホでスライドを撮影。香港のスマホはデフォルトで、マナー…

香港大学エリアの隠れ家的なワインバー

香港の悪いところ、家賃が高すぎるので、気に入った店が更新の時に家賃が上がり、閉店になることがある。良いところ、人気のない店はドンドン閉店していくが、お洒落な新しい店が出来たりする。 この度、同僚Y子に誘われ、香港大学エリアにあるワインバーCEL…

銅羅湾の牛乳プリン 義順牛奶

いつも混んでいて入る気にすらなれない人気店にも空いている時間帯がある。例えば、牛乳プリンで有名な銅羅湾の義順牛奶。若干怪しい日本語表記もされている看板を構えるこの店の牛乳プリンを最後に食べたのは、おそらく7年前くらい。その時は、おそらく人混…

友人の来港

朋あり遠方より来る、また楽しからずや などとはよく言ったもので、香港で暮らしており、日本から古い友人が遊びに来てくれるのはとても嬉しいものである。・・・が、この街の全てが日常として埋没してしまった身としては、特に弾丸ツアーで来た友人が香港の何…

香港人の社内政治

香港の会社で長く働き続ける人は少ない。長く居座る人間もいるのであるが、そこには壮絶な社内政治が存在する場合がある。新人Gは平社員の先輩に対しては一切の愛想をふりまかず、いつも不機嫌そうに振る舞い、カナリ傲慢である…が、マネージャーを見かける…

非常識な行動

*ゴミを持ち帰らない人たちの残骸 日本人にとって、「他人に迷惑をかけない」というのは常識のトップに来るのではないだろうか。個人的経験に基づいた意見だが、香港人の感覚の中には、他人の迷惑より自分の利益を優先させる事の方が重要な人が多い。先日、…

香港のバス

香港のバスの路線は非常に広範囲を網羅している。ワタクシの住んでいるエリアはMTRが現在建設中。そのため、バスの路線は非常に多い。被っている路線も多く、目的地を見て乗っても、大してルートがずれることもなかろうと、知ったかぶりし、我が物顔でバスに…

How are you?って聞かないで…。

英語圏の人間なら、ほとんどの人が高確率で口にする"How are you?"・・・実は、ワタクシ、この挨拶苦手である。これを言う相手は、そこまで深く考えていないし、ただの挨拶なので、そもそも”How are you?”をそのまま「こんにちは」と訳してもいいくらいであるか…

香港人とスマートフォン

スマートフォンをスマホと略すのは何故だろう。スマフォではないのだろうかと兼ねてから思っていたワタクシ。 ワタクシが日本を離れた頃は、それほどスマホは普及しておらず、昨今の日本のスマホ事情はそれ程存じないが、香港人はほぼスマホ中毒だと思われる…

海外在住者のカタカナ英語

海外在住者で、外国人と良く話をしている人は、日本語を話すとき、カタカナが増えるらしい。普段、気がつかないのであるが、日本の家族や友人と話すときに、その違和感に気付かされる人は回りに多くいる。そして、ルー大柴扱いされるのである…若干やぶからス…

SIMカードの再発行

出たころと比べ、どんどん小さくなっていくSIMカード。先日、日本へ遊びに行った際、プリペードのSIMカードへ入れ替えたのだが、その際に元のSIMカードを紛失したワタクシ。何でもかんでも小さくすればいいというものではない…と、自分の管理能力の低さを棚…

香港が「好きな街」だったころ…

今週のお題「好きな街」 香港に長らく暮らしていると、最初に香港に降り立ったときの高揚感というものは、残念ながらいつしか消えてしまう。しかし、旅行で来ていたころ、香港の何に惹かれ、好きになったのかを振り返ってみた。1、都心・街から自然が近い。…

日本から香港へ戻る際…

九州での旅行もあっという間に終わり、また、香港へ戻ることになったワタクシ。いつまでも、日本の雰囲気を味わっていたいのだが、香港ムードは空港から開始されるのである。まずは、爆買いしすぎた香港人が、明らかに重量オーバーし、チェックインカウンタ…

日本旅行〜福岡タワーへ行った際〜

香港に在住している日本人が日本を訪れる際、食事は何と言っても楽しみの一つであると思われる。ワタクシも、2週間前くらいから若干ダイエットをしつつ、この狂化合宿の様な食い倒れの旅に備えた次第である。朝は、一般的な日本の朝食、ご飯、味噌汁、焼き…

外国人だらけの日本の観光地

画して、九州旅行へやって来たワタクシ。なるたけ、香港人の騒音から逃れ、ノンビリした広い空の下、ゆったりした時間を過ごそうともくろんでいたのである・・・・・・が、九州は、いたるところで中国人と韓国人が溢れかえっていた。 日本語、福岡弁を話す皆様、大…

Sohoでブランチ

Sohoと言ってもNew Yorkのそれではなく、香港のSohoである。 週末は人でごった返すが、日曜日の昼間は、そんな客層は二日酔いか夢の中。そのため(?)お洒落なレストランもガラガラである。そんな空きを狙い、日曜日にブランチをしに行ったワタクシ。 まず…

一時帰国の際のSIMカード

これまで日本へ一時的に滞在するときは、日本のbモバイルの5GB使いきるか、1ヶ月過ぎるかどちらかになるまで使えるプリペードのSIMを使っていたワタクシ。お値段3,318円。便利だけど、、、携帯電話のみから可能な開通作業が必要になり、・・・っていうか、携帯…

ガイドブックを買いに香港の日系本屋へ

学生時代、1人でアジア中を旅しまくってきたワタクシ。現地に新しい友人を作り、色々な場所を案内してもらい、新しいものを見たり、調べたりしながら、目的地にたどり着く事が楽しいと思えた時代である。大人になってからは、新しい場所へ行くより、以前いっ…

所得税の減税

*空きテナントに容赦なく貼られる広告…許可とかあるのだろうか…。 消費税を10%へ上げるということで、騒ぎになっている日本。8%くらいまでなら・・・とは思っていたが、やはり10%って重そうだなぁ・・・などと、半ば他人事のように見ているワタクシ。*海外在住者…

給食の苦い思い出

今週のお題「給食」 ワタクシは、給食というものに良い思い出がない。取り立てて、家で素晴らしい物を食べていたと言う認識はないが、ワタクシが経験した給食は、正直、マズかった。・・・その上、ワタクシには、好き嫌いがたくさんあったのである…。給食のおじ…

香港でドキッとするもの…

子供に人気のキャラグッズ。恐らく日本でもキャラグッズを持っている人はいるかと思われるが…・・・身に着ける人は割と少ないかと思われる…。香港人というのは、良くも悪くも他人を気にしない。故に、もし、そのキャラクターがどうしてもすきだったら、「良い大…

マルチリンガルサービスの病院

香港人友人Jは、総合病院で働くドクターである。問診表に、外国人が来ても対応しやすいようにと、いろんな国の言語で質問事項を用意したとの事。…その日本語版を見てビックリ… 薬物を規則的に取るか。私にあなたの薬物を示しなさい。・・・医者の問診ではな…

Mark Sixで一攫千金

香港人に限らず、恐らく中華圏で割りと広く浸透している大切な考え方…それは・・・ 一攫千金である。 世界のカジノで大金を湯水のように惜しみなく使う中国人。日本文化で「金儲け」という言葉には、どこか、卑しさを含む。汗水たらして働いて、地道にコツコツ…