Nの苦行・荒行 香港生活

30代の視線で香港での苦行荒行を綴って参ります。

カルチャーショック

日系のサイトでオンラインショッピング…が、、。

香港はオンラインでのショッピングがとても盛んだと思われる。 …もしかしたら、日本でもそうなのかもしれないが…いかんせんもう10年近く日本を離れているのでよく分からず…。 皆、香港国内の通販だけではなく、世界中のオンラインストアからためらいなく買い…

香港のパチものにご注意

モバイルチャージャーを探していたワタクシ。 仕事中に会社の同僚とフラッと散歩に出かけ、フラリと立ち寄った電気屋さんで、調べていたら 「ほぉ、、、日本製が多いんだなぁ~。。。」ともっていたのだが、 よくよく見てみると変な日本語のものが多く 箱を…

不可解な行動パターン

*ビックリするくらい指示とは逆方向を歩く人々… 香港人はまっすぐ歩かなかったり、突然進路変更をして体当たりしてきたり、周りを顧みず行動をする人が比較的多い。 それ故、度肝を抜かれるし、イライラもする。 が、最近、日本へ行った際、気がついてしまっ…

隣に来ないで~トナラーの心理~

香港人は周りを見ない。周りが気にならない人が多い。 ゆえに、自分の目的しか見えていないので、その間に他人がいてもその人たちが見えない特殊な目をしている だからこそ思いっきりぶつかってきたかと思えば、ハトが豆鉄砲を食らったかのように驚く人も多…

刺青と香港人

りゅうちぇるさんがタトゥーを入れたことがニュースに取り上げられていて、どれどれと思って読んだところ、コメントで凄い潔癖すぎる内容が並んでいるなぁと思ったワタクシ。 ワタクシ、特にグロテスクではないタトゥーに対してはそれほど抵抗はない。 と言…

親の危篤

仰々しいタイトルをつけてしまったが、ワタクシの親はまだ健在である。 よく遊んでいるカナダ人の友人E、最近元気がないし、あんまり連絡もしてこないしなんだろうと思っていたら、どうやら母親の癌が悪化してしまったと連絡があったとの事。 そんな友人Eは…

シンガポール人の取引先

本日は、香港ネタではなく、シンガポールネタである。ワタクシは、仕事がら、シンガポール人とやり取りをすることが多い。 やり取りをするのは大抵、秘書だのアシスタントなのであるが、偶然なのか、なんなのか…結構な確率で、全く会話がかみ合わなくなる。 …

香港で契約するということ…

たまに思うが香港の人は「契約」なんてものは目安にしか思っていないと思う。 まぁ、これは、個人差があるのか…日本でもそういう人はいたのかな…などと思うので、一概にカルチャーショック何て軽々しく言ってはいけないのかもしれないが、。 2年の契約をして…

日本へ引っ越した香港人の友人

香港で仲良くしていた友人Yが日本へ引っ越ししばらくが経つ。 恐らくYにとって、これまで香港で一番接していた日本人はワタクシかと思われる。 Yは自分自身を「日本人の感覚に近い」香港人だと信じ込んでおり、 また、日本語も達者であった。 …が、 日本人の…

日本人のマナー

*注:こちらは香港のバスに乗る香港人 しばらくの間、日本へ遊びに行っていたワタクシ。 今回は、運が良かったのか悪かったのか…日本で少しびっくりする人たちに多く遭遇した… 母がコーチを務めるテニス教室での出来事である。 高校時代、 とある地方のテニ…

日本人に対して逆カルチャーショック

常日頃香港人のことをとやかく言うワタクシであるが、香港の暮らしに慣れすぎたのか、日本で暮らす日本人の言動にもたまに驚くことがでてくるのである。 ある朝、会社に問い合わせの連絡が。 「さっき御社からこういうメールをもらったんですけど、ここには…

努力をする人に対する冷ややかな目

香港は良くも悪くも個人主義というか、 他人のことをそれほど気にしない。 だからこそ、「そんな恥ずかしいこと良く出来る!」 と言うような恐ろしいマナー違反もするのであるが、必要以上に他人に口出しをしない。 そんな生活に慣れて、日本の生活を見直す…

台湾人の友人

台湾から友人Kが遊びに来ることになった。 なんでも、最近ビジネスを始めたようでアジア中を飛び回り、自身のビジネスを頑張っているらしい… …のだが、 しっかり物に見せかけたK、実は結構抜けている。。。 事業も取引先も目処が立ちそうになって来た矢先な…

お葬式では焼香を食べる?

日本語の学習・教育に熱心な香港人の友人Y。 その日の授業で受けた質問、自分で感じた疑問をこのワタクシに詰問してくるのである。 その内容は毎回、ハードルが高く、ワタクシには中々答えられないことが多いのであるが、たまにとても笑える質問をされること…

他人の事件に首を突っ込む人達

香港人の自己主張は強い。遠慮も少ない。 ゆえに文句が多く聞こえることもある。 …などと、常日頃から思わなくもないのであるが、最近、日本人も思ってたほど静かではないなと思う次第である。 本人と全く関係なくても、文句を言える機会があれば、これ見よ…

女性専用車両について…

以前、一時帰国で日本へ戻った際、確か、電車の女性専用車両について、テレビで報道されていた事を思い出したワタクシ。 女性専用車両に反対する人たちに対して ネットで>男性専用車両だって殆どの女性は反対しません などと書き込んでいる人も見かけ、考え…

飛行機の中で

日本と香港の間の飛行機では、毎回嫌な思いをさせられるワタクシ。今でこそ規制が厳しくなったのでマシになったのだが、香港人の機内持ち込みの荷物量が著しく多く、少し遅く搭乗しようものなら、自分の席の上のキャビネットが、すでに占拠されており、毎回…

中華系の人達の事情

島国で生まれ育った日本人にとって「日本人」と言われれば、漠然と、別に特に他意なく、「日本で暮らしてる日本国籍の人」とか「日本の血を引くもの」とか、そして日本語も母国語として話せるものと、パッと浮かぶことともう。その考えから、例えば「タイ人…

マッサージの施術

日本であまりマッサージを受けたことがないワタクシ。深い理由はないが、マッサージってなんだか大人向けの、贅沢な高いサービスで、ワタクシなどのような人間が利用するものだとは思っていなかったためである。香港で暮らして、ジムによく、通うワタクシは…

日本でカルチャーショック

というわけで、日本にたどり着いたワタクシ。わかってはいるのだが、日本に帰るたびに、自分が徐々に外国人になっていることをすごく痛感するのである。普段は雑音でしかない周りの話す声が、100%わかってしまう。海外で日本語が聞こえてくると、なんとなく…

日本の教育と海外の教育

日本人の友人で香港に暮らしているO。1年半前に香港に引っ越してきて、最初は日本人学校に入れていたが、途中からイギリス系の学校へ転校したらしい。授業にどのような差があるか伺ってみたところ、日本の学校は正解が決まっていて、それを導き出す過程をし…

モーニングコールのリクエスト

香港人の愛情表現は日本人のそれより大きい気がする。…と、日本人同士の付き合いをあまり知らないのに語ってみるワタクシ。以前に、証明写真を渡してきた香港人の話をしたが、今回は「モーニングコールしてね」あるいは「モーニングコールするね」攻撃愛情表…

日本の非常識と香港の常識

(画像:央视新闻)爪を切りながら運転をする中国のバスドライバー 日本の常識と香港の常識は驚くほど異なる。先日、Yahooの知恵袋を見ていた際、何かのタイミングで「電車で爪を切ってる人がいた」「非常識ではないか??」という投稿が・・・。ところ変わって…

香港人から受けた日本語の質問 2

日本語を勉強している外国人は、面白い日本語を見つけ出してくるものである。辞書を調べても見つからないその意味を聞いてくるのであるが、日本を離れしばらくたつワタクシに最近の造語が分かるわけもなく、その都度調べる事になるので、いいアップデートに…

日本のオンラインサービスに対する不満

海外で暮らしていると、たまには日本のものが欲しくなる。例えば、日本語で書かれた本。あるいは、日本語のドラマや映画。・・・そして、意外と盲点なのが日本版に作られた洋画である。 *別に英語で見ても問題ないのだが、子供の頃に吹き替えで見て育ったフルハ…

とりあえず否定から入る香港人

*混んでいない車内でどう座ろうが構わないが、靴を座席に乗せるな…。 香港人は基本的に謝らない。何が何でも自分の非を認めてはいけないらしい。流れに逆らって歩いてきた人がぶつかって来ても、流れに従ってた人が罵られる街である。相手が、やらかしたかど…

香港人から受けた日本語の質問 1

*もう少し秩序をもって走行できないものだろうか…月に何度か、香港人友人が教師を務めている 香港のとある大学の日本語の授業で友人教師の補佐としてボランティア講師を行っているワタクシ。…などといえば聞こえはいいが、 とある先生にミントをもらった際、…

想像力の欠如

香港では、良く「想像力の欠如」と言わんばかりの行動をとるものが多い。 例えば、混み合ったエスカレーターを降りたところで突然立ち止まり、どちらへ行くか考え込む人。この人達は、自分がそこで止まったら、後ろから来た人がどうなるか想像する事ができな…

日本から香港へ戻る際…

九州での旅行もあっという間に終わり、また、香港へ戻ることになったワタクシ。いつまでも、日本の雰囲気を味わっていたいのだが、香港ムードは空港から開始されるのである。まずは、爆買いしすぎた香港人が、明らかに重量オーバーし、チェックインカウンタ…

日本旅行〜福岡タワーへ行った際〜

香港に在住している日本人が日本を訪れる際、食事は何と言っても楽しみの一つであると思われる。ワタクシも、2週間前くらいから若干ダイエットをしつつ、この狂化合宿の様な食い倒れの旅に備えた次第である。朝は、一般的な日本の朝食、ご飯、味噌汁、焼き…