今週のお題「私がブログを書く理由」
久しぶりに「今週のお題」である。
気がつけば、ブログを立ち上げ5ヶ月以上にもなる。
飽きっぽいワタクシであるが、1日も欠かさず、
1日1記事投稿のルールを守り続けている。
海外旅行に出向き、更新する環境が整わない中でも、
更新は欠かさなかった。
理由は特にない。
しかし、続けたことを途中でやめてしまうのは、
何だかもったいない気がするのである。
また、一度途切れてしまったら、
一気にやらなくなってしまいそうな恐怖心もなくはない。
全く誰もみる人がいなかった開設当初から、
毎日ブログを続けたところ、
日常的な、ものすごく普通なこと、
つまらないこと、目を向けなかったことに対してまで
「これってブログネタになるだろうか」
という視線で生活をするようになった。
ジムに通ってみたり、
パーソナルトレーナーを雇ってみたり、
美容ネタに触れてみたり、
引越しをしてみたり、
グルテンフリーを心がけてみたり、
日本語教師の補佐をやってみたり、
ドラゴンボートをやってみたり、
普段行かないレストランに行ってみたり…
…ワタクシは実際アクティブな方ではない。
が、しかし、それらのことをすれば何かネタが増えるかも…
それが生活の原動力になっているのは否めない。
つまらなかったら、それをネタにしておかしく書いてしまえばいいし、
ドジをしたらそれも笑ってしまえばいい。
そんな、全く様にならないワタクシのドジな日常を苦行荒業と例え、
ブログを毎日1日1記事書く。
気がつけばそれは習慣になり、
生活の一部になっている。
日に日にこのブログの「N」こと「ワタクシ」のキャラも
(自分の中で)確立しつつあり、読んで下さる方が、
楽しんでくれるようなものになればいいなと思う次第である。