Nの苦行・荒行 香港生活

30代の視線で香港での苦行荒行を綴って参ります。

ファーウェイの問題を香港人、中国人、カナダ人に聞いてみた。

Image result for HUAWEI

世間を賑わせているファーウェイの問題。

 

日本の報道を読む限りだと、中国は驚異的に書かれているし、中国のメディアではアメリカ、カナダを猛烈批判しているし、香港のメディアについては、メディア次第。。。

一般の人達はどう思っているのだろうと思ったワタクシ、香港人の友人に、ファーウェイの話してみたところ、

 

「ま、でも、どの会社の製品を使ってたって個人情報は抜き取られているだろうから。それは前提で…って感じになるけど、それなら、中国政府じゃなくて、Appleに管理される方がマシ…」

 

と冷静に言い放った。

 

一方、中国出身の友人と話していたところ、

 

「政府が様々な規制をしているのは知ってるし、子供のときより今の方がより一層厳しくなった気はする。けど、発言力があったり、資産があったり、政府に関係する人なら余計に気をつけなきゃいけないと思うけど、一般的な私達みたいな人間にとって、政府なんていうのは存在しているかどうかも分からないような、物凄く果てしなく遠くの存在って感じ。だから、まぁ、チェックはしてるんだろうなぁとは思うけれど、これだけ人口がいる中でワザワザ自分が抽出されるような立場にはいないって思ってる人のほうが多い=よほど思いっきり反政府的な活動をしない限り、あんまり政府の規制なんてものは気にしていない人のほうが多いと思う」

 

とのこと。

 

そう、ワタクシが懸念するのも、疎ましく思うのも、メディアのフィルターのかかった、ずーっと遠くのかけ離れた世界に存在する政府のお話。ニュースを見ない限り多分意識する機会すら与えられない存在である。

目の前にいる中国出身の同僚は、とても人懐っこい心優しい子であるし、ありがたいことに、ワタクシに優しくしてくれる中国人の人達はたくさんいる。

 

「じゃあ、どっちかっていうとファーウェイのスマホつかってみたい?」

 

と、聞いたところ

 

「うーん、、、アンドロイドあんまり使い方分からないから、iPhoneのままでいい」

 

という。

 

別に中国全員がそれほど、全面的にファーウェイを応援し、iPhoneを排除しようとしているわけではないのだなぁ…と改めて思うのであった。…まぁ、それはそうか。

 

 

 

おまけで、カナダ人の友人に聞いたところ

 

「まぁ、これはアメリカの常套手段だから。どこか他の国が上に行こうとすると色々理由をつけて叩く。」

 

とのこと。

とはいえ、中国のやり方もカナリ嫌悪感があるらしく、これ以上はここでかけないような悪態をつくのであった。

 

色んな国の人とニュースについて意見交換を出来るのも香港生活の楽しいところ。


今回は中国の矛先が日本ではないから気楽に聞くことはできたけど…


まぁ、色々問題が起こらないでくれると良いなぁなどと思う次第なのであった。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村