著しくパーソナルトレーナーのやる気が下がっている。
いや、やる気が下がってしまうワタクシを鼓舞するのが貴様の仕事だろ!
と思うワタクシなのであるが、、、残り5回のセッションを残し、
更新しないと念を強く押した次のセッションから、
より一層携帯をいじるようになり、カウントを間違え、
フォームもなんとなくほったらかし・・・
…苦楽を共にしたトレーナーである。
今回、更新せずとも、例えばまたいつか契約するかもしれないという
種蒔きをする文化はあまり香港にはないきがする。
例えば店で買い物をしても、
売り込むまでは必至。
けど、金を受け取った後は、全く何事もなかったかのように
挨拶もなし・・・なーんて店もまだまだ多い。
もちろん、最後まで笑顔で送り出してくれる人もいるのだが、
そういう人を見ると無駄に感動してしまうのであるが、
・・・ハタと、これ、日本だったら
当たり前のことだったよなと思う次第である。
個人差はもちろんあるが、
なんとなく、日本人の中には、コツコツ地道に…とか、
5年後、10年後を見据えて…という考えの人が多く、
香港人には、一攫千金、5年後、10年後より今日、明日のことに
集中している人が多い気がしているワタクシ。
とにかく、残りのセッションをとっとと終え、
一人でのトレーニングに戻った後、維持できるよう
死守する所存である。。。