8月頭に行われたボートトリップをめがけ、
数ヶ月前から急ピッチで身体を絞ったワタクシ。
筋トレをしたり、有酸素運動をする…
それはもちろん、身体に負荷をかけることであり、
運動中はもちろん体力も使うが、身体を回復させるためにもまた
体力は使われる。。。
…結果
運動後は6時間くらい免疫力が駄々落ちするらしい。
その間、香港のきっっっっついエアコンに晒されたかと思えば、
外に出た瞬間熱気に包まれ、加えてあまり清潔とはいえない場所も多々あり…
そんなこんなで風邪を引き2ヶ月治らない…
しかし、ボートに向けて絞らないと…の強迫観念から
…風邪が悪化。
運動中も咳が止まらず、
頭痛も止まらず、
おそらく限界を超えましたとも。
えぇ、それは、風邪を治す体力すら
筋肉の再生に使われただろうから…。
ボートも終わり、しばらくはのーんびり風邪を治そうと、
2週間は休養したところ、ようやく風邪も治ったので、
久しぶりにジムに出向いたのである…
…が、
栄華を極めたあの一瞬からこの転落振り…
パーソナルトレーナーにも
「こんなに筋肉落ちたか…」
と、若干驚かれつつ、
また、気持ち新たに高めていく所存である。
そんな昨日は肩を重点的に鍛えることに…
…結果、夜、四十肩のようになり、悶え苦しむことに…。
まだまだ道のりは長い様子である…。