香港人の業者を部屋に入れ思う事は色々あるが、
全てに共通して以下のことがあげられる。
玄関マットを駄々無視して、
雨の日でも土足でフローリングに踏み込んでくる事など、
もはや当たり前すぎて、書く事も忘れていたワタクシ。
ドアを開けたら開けっ放し。
⇒ストッパー置かなければよかった
・・・しかし、その都度、開け閉めされて、
搬入物でドアを傷つけられた経験があり、
ストッパーをつけておいたのだ。
で、搬入が終わっても、
とびらをずーっと開けっ放し。
部屋の前を通る人がいれば部屋の中、丸見えである。
また、作業の人が暑くないようにと、
少し強めに設定した冷房も駄々漏れ・・・
無駄に思って冷房を切ると、しばらくして、
・・・勝手につけてる!!
無駄に思い、ドアを閉めると、
何かの折に外に出て、特に荷物を運び込むでもないのに、
また、勝手にストッパーをつけてドアを全開で放置・・・。
・・・いい加減にして頂きたい。
また、きれいに組立てていただいたのはありがたいのだが、
やったらヤリッパナ。
ゴミがそこら中に散乱し、
棚の中も、ホコリだらけなんてこともしばしば・・・。
掃除は彼らの仕事ではないのだ。
それに気が付かず、最初に入れた服が、
もれなく誇りで真っ白になった・・・。
ネットの回線作業をした人も、作業で発生した
ゴミや、ホコリやカスなど、そのままにして帰って行った・・・。
どかした家具もどかしっぱな・・・。
業者を入れなくてはいけない日は、
一日でまとめて済ますことを強くおすすめする次第である・・・。