香港人は昇進、昇給に余念が無い。
それらの事のためにはどんな事でもする
*語弊あり。
中には博士号をとりに大学へ戻る社会人も多く存在する。
香港の大学は社会人が仕事を辞めずに大学へ通えるよう、
週に2回、夜間に開催・・・などで、博士号を取れるコースを設定している。
開始時期は大体9月頃になるかと思われるが、
それを志す人にとってはそろそろ申し込みの時期となる。
そんなこともあり、突然
「博士号をとりに大学に行こうかなと思ってる」
などと打ち明けるワタクシのパートナー。
仕事を続けながら通学は難しいと思ったため
「え、仕事辞めるの?」
と突っ込みを入れようとしたのだが、
アッケラカンと、
「辞めない。パートタイムで通学する予定」
などという。
が、
学費は容赦なく200万円を越したりするので、
良く考えて頂きたいものだと思うワタクシである・・・。
しかし、この時期になると、にわかにその様な話が流行し、
一時的に皆、申し込もうかどうか考えたりする人も多いのだが、
来月頃になると何事もなかったかのように忘れている人も多い。
ワタクシも、まだ大学へ行こうとまでは思わないが、
広東語、ムエタイ、テニス、マクロビ、ボディーコンバット…
何かしら習い事をしたいなぁ~と考える今日この頃である。
・・・そんなワタクシが、恐らく一番口だけである・・・汗。