香港には様々な外国人が住んでいる。
日本人も約3万人前後暮らしているらしい。
それだけの人数の日本人が住んでいると言うのに、
どういうわけか、ワタクシの周りには、
自分の意に反し、香港で暮らす日本人が多い。
同僚N子もその一人である。
彼女とはかれこれ2年半の付き合いになるが、
美意識と向上心の高い彼女も、時折香港のパワー…
悪く言えばカオスにやられ、こうつぶやく事がある。
「私、何で香港に住んでいるのだろう…」
あるときはパワフルで、また、生活に便利な…
が、しかし、大人しく秩序を守るだけでは生きていけない
弱肉強食の殺戮の小島(香港)+半島(九龍・新界)で、
日々、血みどろの死闘を繰り広げる香港生活…。
そこでペースを乱されぬように美しく生きるには、
時に菩薩のような慈悲の笑顔で罪を許し、、、
また、時に魑魅魍魎の地獄絵図の如く、、、
が、しかし、冷静を繕いながら戦う必要がある。
そんなワタクシの孤軍奮闘を支えてくれる
美容と哲学の救世主N子はこう諭す。
「環境が酷いからと言って、自分を醜くする必要はない。」
「周りに気に入られたいからと言って、自分の価値観を変えることはない」
若干、叶恭子に敬意を払いながら彼女はそう言い放つ。
目まぐるしく進化し、変化し、劣化もする街、香港。
正確さよりスピード命、バスの扉が開けば、
信号が変われば競争の開始、時は金なり。
皆、せわしなく競歩で行き交いながら、
もれなく遅刻する不思議な矛盾…。
そんな街で日々生き抜く30代make the world go round,
でも、回っているのは世界じゃなくて目だけかもしれない
ワタクシNが日々ヒントを得ながら取り組む
苦行荒行を綴って参ります。