Nの苦行・荒行 香港生活

30代の視線で香港での苦行荒行を綴って参ります。

香港人の健康法

香港人の平均寿命は、数年前に、
男女共に世界1位を記録した。
*現在はどうだか知らないワタクシ。

 

大気汚染は酷いし、

水も良くないし、

食べ物は脂っこいし、、

 

何をとっても、健康を害しそうな要素にあふれている
この街で、一体彼らはどのように健康を維持しているのだろうか。

 

*ハーブティー*

小さい頃から漢方の教えを叩き込まれ育つ香港人。
脂っこい食事の後など、身体が「熱」を持つため、
それを冷ますためのお茶を飲む。これがまた苦いの何の…。
苦さを緩和するため加糖されているものもあるが、
個人的には冷たいノンシュガーが一番のみやすい。

 

脂っこいものを食べた後は、効能に「清熱」など文字の入ったお茶が
お勧めで、「鶏骨草」や「五花茶」や「廿四味」などがお勧め。
ニキビができた時などにもお勧め。

また、咳を止める「止咳茶」や、風邪のひき始めにお勧めされる
「感冒茶」と呼ばれるお茶もある。

f:id:bloggenic:20151215130858j:plain

 

*亀ゼリー*

亀のエキスと漢方の入ったゼリー。
見た目はコーヒーゼリー。食べると…漢方です。
「亀」って考えると、色々日本人には食べにくくなるが、
ニキビが出来たときや、脂っこいものを食べたときは、
正直お茶よりもこちらの方が効果があるものと思われる。
亀苓膏(若干日本語の文字と異なる)などと書かれており、
温かい物と冷たい物が選べ50ドル前後が相場かと、。
熱を冷ます効果があるので、
冷え性の人や妊娠を考えている方は食べない方がいいです。

f:id:bloggenic:20151215130904j:plain

 

 

*太極拳*

朝早くから、公園など、様々な場所で
人が集まり、ゆっくり型を決め、時には剣まで振り回すアレ。
あまり若い人を見かけないが、弊社の敷地の広場でも朝っぱらから
お年を召した方たちが集まり太極拳をしていらっしゃいます。
ラジオ体操の中華圏版…と言った所でしょうか。

f:id:bloggenic:20151215131154j:plain


また、公園などには、足裏のツボを刺激するための石が敷き詰められた
歩道がある。試して見たところ、激痛が走りすぎ、一歩も進めなかった
ワタクシを尻目に、香港人のおばあさんが、軽快に歩き去っていってしまった。

 

 

*中医*

漢方を処方してくれる中華系のお医者さん。
会社の福利厚生で、30回くらいまでは保険で行ける様に
まかなわれている人たちは、病気したときに行くと言うよりは、
月に2~3回、何がなくても中医を訪れ、診察してもらい、
その時に必要な漢方を処方してもらい体質改善に努める。
おかげで保険会社大赤字。毎年、保険料値上げらしいが、
払っているのは会社なので無問題らしい。

 

 

*ケフィア*

これは、最近の若い香港人の子達の間で流行っている様子の発酵乳の一種。
これを自宅で培養し、常温の炭酸水に混ぜて飲むと身体に…美容に良いのだとか。
腸内環境を整え、便秘予防になり、結果美肌につながるのだとか。

 

 

 

*番外編 ~リアクション~*

彼らのリアクションは非常にデカイ。
何かあれば「アイヤー!!!」と腹式呼吸で発声し、
臭いものが来ると、漫画のように鼻と口を塞ぎ、
呼吸を止め、ビルの上から垂れて来る水などがあれば、
他人を押しのけてでも安全な場所を確保し、
バスや電車で咳やくしゃみをする人がいれば、
殺意にあふれた表情で睨みつつ、続くようであれば
容赦なく場所を移動し身を守る。

 

また、日々の生活では、いかに自分の前にいる人より先に
バスに、電車に、レジにたどり着くかを考え、
常に競争を強いられているため、
運動不足にならずに済む。

 

…恐らくこのような方法も長寿につながっているのだろう。

  

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村